夢を忘れるな

inno coffee shop

2012年12月25日 21:31



こんばんは&メリークリスマス。



今日はクリスマスですね。

我が家でもケーキとご馳走?で、乾杯します

とか言いつつ、ケーキは昨日買って二日がかりで食べていたりします・・・。



クリスマスと言えば、色んな願いや夢をサンタさんに託したりするわけですが、いつの頃からかサンタさんの真実に気づき、大人への階段を上って行くものです

で、自分の願い事を叶える最良の方法は、自らがその願い事を現実にすることだと気付くのです。

他力本願から自力本願へ。



僕の場合も自分の住みたい場所に住み、自分がワクワクするビジネスを立ち上げることが、ひとつの夢でした。

今、その夢を現実にするべく行動しているわけですが、決して順調にその夢を持ち続けて来たワケではありません。

あーでもない、こーでもない、と寄り道してきました。

しかも、相当



でも、寄り道しながらでも今ここにいるのは、あるモノのおかげです。

それは、「ノート」です。











このノートには、コーヒーだけでなく、色々なビジネスのネタを思いつく度にメモしていました。

このノートのおかげで、自分がやりたい事を忘れることなくいられた事は事実です。
(ただ、ノートを付け始めた日から5年以上経っていますが・・・)



10人いれば、10個の夢があります。

他人からすればちっぽけな夢でも、自分だけの夢があります。

でも、日々の忙しさにかまけて自分の夢を忘れていないでしょうか。



明日の会議。

楽しい休日の予定。

今月の営業ノルマ。

彼女(彼氏)とのデート。

子供の成績。

欲しいバッグ。



などなど。



目の前の色んなことが僕たちの集中力を奪って行きます。

夢をどんどん遠くへと押しやって行きます。

「まあ、明日でいいか」、と。



多くの場合、夢を決して諦めているわけではないけど、つい先延ばしにしていつか忘れてしまっている。

そんなケースが大半だと思います。

なので、あえて僕は言いたいと思います。

「夢を忘れるな」、と。

「あなたが真になすべき事を明日へ押しやらないで、挑戦して欲しい」、と。



アメリカで老人の方たちに、

「人生を振り返って一番後悔していることは何ですか?」

というアンケートをとった所、

一番多かった答えは、

「もっと、色んな事にチャレンジすればよかった」

だったそうです。

人生を振り返って、そう思うことの無い様、決して夢を忘れずに挑戦して下さい。



で、そんな時に役立つのは前述のノートです。

是非、あなたも「あなたがあなたの人生で成し遂げたい事ノート」をつけてみて下さいね

あなたが夢を忘れなければ、夢はあなたを忘れません。




関連記事