2013年1月23日、名護市営市場裏手に、極小3坪の自家焙煎コーヒーのお店をオープンしました。自家焙煎コーヒー豆販売、テイクアウトドリンク販売などを行っております。

2012年12月02日

カフェロッソさん



こんばんは。



「コーヒー屋さんなのに、コーヒーの話が一切出て来ないけど?」

という有難いご指摘を頂きましたので、コーヒーの話を少し。
(というか、それが本来はメインですがベー



僕がコーヒーの美味しさに目覚めたのは、何がきっかけだったのか今となっては覚えていませんが、エスプレッソの美味しさに目覚めた時は覚えています。



それは、島根の「カフェロッソ」さんです。



バリスタの門脇さんのお名前は前から伺っていたのですが、当時東京に住んでいた為、なかなか島根は遠い場所でした。

が、勤め人時代に転勤で広島に住んだコトにより、そのチャンスが巡って来ました。

クルマを飛ばして広島から島根まで3~4回は通ったでしょうか。

そこで飲んだエスプレッソの美味しさ。

トロリとした濃厚なエスプレッソに魅了されましたカフェ



それまでの僕は、

「エスプレッソ=コーヒー通がしたり顔してうんちくを垂れる為に飲むもの」

という偏見を持っていました(恥)

カフェロッソさんで頂いてみて始めてエスプレッソが美味しいと思いました。

正にカルチャーショック。



エスプレッソだけでなく、勿論豆の具合も素敵で、コーヒー豆を購入し家で淹れたコーヒーもそれは素晴らしい味と香りでした。

島根という決して派手ではない場所(失礼!)にありながら、あのクオリティあの志の高さ。

目を開かされる思いでした。

あのエスプレッソが僕の原点です。



これからの時期は、窓の外の雪を眺めながら美味しいエスプレッソを頂き、至福の時が過ごせるコトでしょう。

又、行きたいなあ。






Posted by inno coffee shop at 20:38│Comments(4)hommage
この記事へのコメント
もしや、とりこぱんさんのお隣の?!

OPEN、楽しみにしてます~♪
Posted by たらたら at 2012年12月03日 10:06
はい、そうです(^^)
有難うございます。宜しくお願いします(^o^)/
Posted by inno coffee shopinno coffee shop at 2012年12月03日 11:55
inno coffee shop さま☆

とりこぱんさんのお隣なんですか?
とりこぱんさんはお気に入りのお店で
時々パンを買いに行ってます♪

そのお隣でコーヒーショップなんだ~^m^

楽しみです☆


セミーヤ☆
Posted by セミーヤセミーヤ at 2012年12月09日 12:40
セミーヤさま

コメント有難うございます。
そうなんです、とりこさんの隣りにオープンさせて頂きます(^^)
来月中には開店致しますので、宜しければお立ち寄りください!
Posted by inno coffee shopinno coffee shop at 2012年12月09日 19:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。