2013年03月09日
アイスコーヒー・レッド始動
こんにちは。
ここ数日、暑い日が続いている沖縄です。
このまま夏に突入してしまうのではないか!?という陽気です。
暑い時期にはやはりアイスコーヒーのご注文が多くなります。
以前は、アイスコーヒーにガムシロップを入れて、ミルクを浮かべて飲んでいた僕も今ではすっかりブラック派です。
深煎り豆のアイスコーヒーをしたり顔で飲んでおります
そこで、常々不思議に思っていたのは、
何故、アイスコーヒーは深煎りの豆を使うのか!?
豆の個性を味わうにはもっと浅煎りの豆を使ってもいいのではないか!?
疑問に思ったら即行動。
作ってみました、浅煎りアイスコーヒー。

通常の深煎りアイスコーヒーと区別する為に、
「アイスコーヒー・レッド」
と命名。
浅煎りなので華やかな酸味がありますが、豆の個性やスッキリ感は感じられる仕上がりになっていると思います
好みが分かれると思いますが、アイスアメリカーノみたいな感じです??
ちなみに、早速お試し頂いた常連のTさんからは
「ワタシは、いつものがイイ」
という温かい激励のお言葉を頂きました
暑い日には、アイスコーヒー・レッド!

はてさて定番と相成りますでしょうか。
ここ数日、暑い日が続いている沖縄です。
このまま夏に突入してしまうのではないか!?という陽気です。
暑い時期にはやはりアイスコーヒーのご注文が多くなります。
以前は、アイスコーヒーにガムシロップを入れて、ミルクを浮かべて飲んでいた僕も今ではすっかりブラック派です。
深煎り豆のアイスコーヒーをしたり顔で飲んでおります

そこで、常々不思議に思っていたのは、
何故、アイスコーヒーは深煎りの豆を使うのか!?
豆の個性を味わうにはもっと浅煎りの豆を使ってもいいのではないか!?
疑問に思ったら即行動。
作ってみました、浅煎りアイスコーヒー。

通常の深煎りアイスコーヒーと区別する為に、
「アイスコーヒー・レッド」
と命名。
浅煎りなので華やかな酸味がありますが、豆の個性やスッキリ感は感じられる仕上がりになっていると思います

好みが分かれると思いますが、アイスアメリカーノみたいな感じです??
ちなみに、早速お試し頂いた常連のTさんからは
「ワタシは、いつものがイイ」
という温かい激励のお言葉を頂きました

暑い日には、アイスコーヒー・レッド!

はてさて定番と相成りますでしょうか。
Posted by inno coffee shop at 13:11│Comments(4)
│コーヒーのこと
この記事へのコメント
いっそ戦隊ものにしましょう。
ブルー(ブルーマウンテン)
イエロー(黄リマンジェロ)
グリーン(ハーブ乗っける)
ピンク(分かりません)
ブルー(ブルーマウンテン)
イエロー(黄リマンジェロ)
グリーン(ハーブ乗っける)
ピンク(分かりません)
Posted by 魚屋の息子 at 2013年03月12日 07:43
魚屋の息子さま
有難うございます。前向きに検討させて頂きます(^^)
魚◯さんでも、
レッド 赤貝
ブルー アオヤギ
イエロー カジ黄
グリーン しそ
ピンク 桜鯛
でいかがでしょうか?
有難うございます。前向きに検討させて頂きます(^^)
魚◯さんでも、
レッド 赤貝
ブルー アオヤギ
イエロー カジ黄
グリーン しそ
ピンク 桜鯛
でいかがでしょうか?
Posted by inno coffee shop
at 2013年03月13日 10:31

こんにちは^^
最近は暑いのでアイスコーヒーの季節になりましたね。
レイコーレッドが飲んでみたい(笑)
スタッフ 僕。
最近は暑いのでアイスコーヒーの季節になりましたね。
レイコーレッドが飲んでみたい(笑)
スタッフ 僕。
Posted by やんばる彩葉(アセロラ化粧品販売)
at 2013年03月15日 15:47

スタッフ 僕さま
レイコーレッド、実はまだ裏メニューで、常連のお客様にこっそりご案内しております^^
既にリピート頂ける方もいらっしゃいますので、是非チャレンジして下さい!
レイコーレッド、実はまだ裏メニューで、常連のお客様にこっそりご案内しております^^
既にリピート頂ける方もいらっしゃいますので、是非チャレンジして下さい!
Posted by inno coffee shop
at 2013年03月15日 22:32

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。